top of page
白いファイルフォルダ
547867_478872342175498_1661867021_n_edited.jpg

​Cno-office  Co.Ltd

創業から2023年で16年目を迎えます。
cno-officeは、クリエイティブ業を基本とし現在3つの事業を柱としております。

1. 商業デザインとしての企画・デザイン事業

2007年に個人事業として独立をしてからは、ダイレクトマーケティングの制作物を徹底的に考え、企画・計画をして「ものを売ること」「紙面上でのコミュニケーション」等に力を注いで参りました。

現在では「通信販売事業」でお悩みの企業様より様々なご相談を頂き、紙面関連の制作物の他に、WEBページの制作やご相談、また新たな新商品開発やパッケージデザイン、また広告に関しては特にSNSを活用したご相談が高まっています。※ 通販全般に関するクリエイティブやデザイン制作などに関するご相談こちら
今後は、さらに多くの方々が相談しやすいような窓口も考えております。

2. 女性活躍推進事業。
2019年より「女性向けのビジネス手帳」の企画・編集・デザイン制作及び販売までを開始。
きっかけは、女性が使いやすい手帳になかなか巡り合わず、10年近く他社の手帳に線引きしてカストマイズをしてきたけれど、自社のクリエイティブ力も高まった頃でもあったので、自社で作ってみよう!と言う想いから始まりました。
基準は「女性が使いやすい手帳」としてフォーマットに注力していたけれど2年目より表紙の募集を全国に募り、働く女性だけでなく芸術界にも応援範囲を広げ今に至っています。
また「大切にしている言葉」として、様々な業界で活躍している女性たちより言葉を頂きダイアリーページにQRコードと共に90名以上の女性たちの言葉を掲載をしています。
2022年版からは、伝統工芸界で活躍している女性伝統工芸士の作品も表紙と言う形で応援をしています。


3. 文化・芸術振興事業

2020年12月に自社のオンライン美術館の「てのひら美術館」を開設。

​ちょうどコロナ問題の頃と重なりリアル展開ができない分、「てのひら美術館」は良い活用の場となり
アーティストや作品を紹介を様々に実施しました。
また、YouTubeは、キャリア編集部と合同のページとなりましたが、YouTubeラジオを実施したり、作家取材や
伝統工芸作家の企画取材なども行いました。
また、「アートで考えるSDGsプロジェクト」では、九州経済産業局の分科会事業としても毎年実施をして
2023年で4年目を迎えます。
これからも文化・芸術振興事業では多くのすぐれた女性アーティストを創出することを使命として活動を
​して参ります。

SDGs EVENT

​最新のSDGs関連の取り組み

\てのひら美術館で出展しました!/

カーボンニュートラルについて、私たちになにができるか。

イベントでは、SDGsに取り組む企業として、地球環境の大切な課題にアートのチカラが役立ち、ライフスタイルの意識が変わることを願い、​「カーボンニュートラル」をテーマにした電子絵本を販売いたしました。

バナー.jpg

▲電子絵本「まもちゃんのえすでぃーじーず」についてはこちら▲

Recent topics information

​最近のトピックスをお知らせします

「知って欲しいオンナたち」 動画開始!

2023年1月

女性手帳Career2023の手帳企画より「知ってほしいオンナたち」を全国の活躍女性たちをご紹介していますが、動画でのご紹介もスタート致しました。

伝統工芸作家 対談

2022年11月

キャリア編集部の女性手帳「Career 2023」の表紙「はかた伝統三昧」の表紙作家、博多織の近藤啓子さん、博多人形師の緒方恵子さんにお話を伺いました。

「2022年度 J300アワード」一般投票スタート!

2022年12月

女性社長が選ぶ女性社長のためのJ300アワードで、株式会社シーノ・オフィスがノミネートを頂き女性社長net Facebookより一般投票が始まりました。

手帳 販売開始

2022年10月

キャリア編集部の女性手帳「Career 2023」を発売しました。表紙は「はかた伝統三昧」「ルージュは心のエネルギー」「スペインの旅へGO!」の3種。

女性社長が選ぶ女性社長のためのアワード J300

2022年12月

2022年度J300アワード「ノミネート者」として、株式会社シーノ・オフィスが選抜頂きました。関係者の皆様には心より感謝を申し上げます。

展示会 開催

2022年11月6日

​福岡市男女共同参画推進センター・アミカス「アミカスフェスタ2022」内にて「見るだけで元気になれる作品」展を開催しました。

Business content of the cno-office

​シーノ・オフィスが現在実施している各事業です

トレーススケッチ

Planning design

企画・デザイン
様々な商業デザイン全般
国内の通信販売事業等、
紙面媒体、WEB広告の全般
Learn More
英語フチなし(透過).pngの複製

Promotion of culture and art

I文化・芸術振興
国内の女性アーティストの
​応援企画やイベントの実施

Support for active women

活躍女性たちの応援
自社制作のオリジナル手帳で
国内の女性たちを紹介、掲載。
女性達とのコラボレーション。

Editing and publishing

I編集・出版
書籍の編集、装丁、出版などや
​すべて自社で実施

開いた本

SDGs project

Iアートで考えるSDGsプロジェクト
国内の女性アーティストと
​アートを通して一緒に考え活動をする社会的課題の解決プロジェクト

水彩画アーティスト

Support for people with disabilities

障がい者応援
クリエーターを目指す若手達の
実務研修やワークショップ
​セミナー等の活動

Learn More
  • 黒のYouTubeアイコン
  • Facebook のアイコン
  • Twitter のアイコン
  • Instagram のアイコン
  • Instagramの - ブラックサークル

​お問い合わせ 

私たちの仕事に興味やご質問、ご要望がある方はぜひご連絡ください。

有難うございました!

History of  cno-office

​シーノ・オフィスの過去から現在まで

2007年 

12月: 

個人創業

2008年

7月: 

福岡市インキュベート施設にて事務所開設。

広告代理業でのデザイン制作や出稿が主となる

2009年

4月:

福岡市の委託部門としてデザイン制作の工種にて

自社の入札登録を行う

5月:

福岡県産業デザイン協議会にて、デザイナー登録を行う

8月:

徐々に販売促進ツールや会員向け冊子などの

制作デザインの依頼が増え、それに伴ってスタッフ増員

2010年

2月:

資本金500万円で法人に移行

6月:

企業理念、企業使命の確立と共に、

3つの事業部で独立化を実施

10月:

大川家具の伝統工芸「組子」を取り入れた家具(キャビネット)の
デザインを実施し、家具デザイン業界への第一歩として進出

(その後、東京ビッグサイト等の家具展示会にて出展)

   

12月:

シーノ・オフィスの物販事業である

「Cno-Dolce JAPAN」を正式にブランドとして設立

2011年

5月:

事務所を中央区大名へ移転

6月:

インターンシップ制度導入

2012年

3月:

福岡県より経営革新計画の承認を受ける

11月:

タイ・バンコク伊勢丹にて期間限定で「Cno-Dolce JAPAN」商品を販売

2013年

4月:

福岡県を中心に「シルバー向けフリーペーパー」『しゃんしゃん』を発行

​ 

8月:

自社販売元となる商品

「オーガニックシャンプーAPLOS(アプロス)」発売

2014年

2月:

東京オフィスを開設

​ 

8月:

アートコミュニケーションプランナー「春風」誕生

※すべてをコミュニケーションの視点で考えます.

2015年

5月:

ダイレクトマーケティング学会にて研究論文
「通販向け定期顧客用DMとコミュニケーション企画
―研究期間5年からの実証―」
上智大学にて発表。

​ 

8月:

本の装丁含む出版制作・販売事業として

「PROM TIMES」を設立

コンセプトは「誕生物語」すべての誕生を一冊の本にすること。

​ 

12 月:

芸術文化の振興と社会創造のために

「公益社団法人 企業メセナ協議会」の会員

2016年

5月:

5NHKホールギャラリーにて

「TSUNAGARRU」企画展

​ 

9月:

福岡県農林水産部 及び 商工部による、

「企業との連携による女性農業者の活躍推進事業」

九州女子大学と産学連携事業として作業服の製作を開始する。

​ 

12月:

PROM TIMESより、博多の男一代記「梅一凛」を出版

小児科医師との共同製作「ナオとケイタのお庭探検」

2017年

2月:

福岡県農林水産部 及び 商工部による、

「企業との連携による女性農業者の活躍推進事業」の

推進会議で中間発表をおこなう。

その後は、モニターを募集し試着アンケート等も行う。

​ 

7月:

女性農業者向けの作業服は、「あぐりフェア」に参加する。

​ 

8月:

平成29年度 福岡県女性農林漁業者の活躍促進事業

 

『 第1回 ふくおか女性農林漁業者ネットワーク交流会 』

に参加をする。

​ 

9月:

これまで少しずつ携わってきた「Webデザイン及びシステム構築」を

正式に新事業として開始する。

株式会社ディノス・セシール社とも共同で企業のWeb全般における

サポート事業も行う。

​ 

11月:

「復興庁」の新規ビジネス支援事業において

被災企業等の助言・実務支援の専門家として契約。

2018年

3月:

独立行政法人中小企業基盤整備機構高度化事業の

企業連携支援アドバイザーとして契約

​ 

「平成30年度 全省庁統一資格 資格審査」が受理され、

全省庁の取り組みの参加事業者となる。

平成30年度福岡市入札資格参加者として契約

​ 

5月:

「平成30年度サービス等生産性向上

「IT導入支援事業費補助金審査委員会」ベンダーとして支援事業者の採択。

​ 

6月:

「平成30年度福岡県農林水産部経営技術支援 女性農業者支援

女性がいきいきと働く環境整備事業」商品開発を実施

(※福岡女子大と女性農業者)→(2019年1月に商品完了済み)

​ 

11月:

中小機構より、高度化事業支援で岡山県の茶園のマーケティング支援を実施
(2019年へ続く)。

​ 

12月:

福岡県八女市 八女の茶寮店舗の空間デザインコーディネーターとして支援。
(2019年へ続く)

2019年

3月:

独立行政法人中小企業基盤整備機構高度化事業の

企業連携支援アドバイザーとして契約

独立行政法人中小企業基盤整備機構高度化事業の

中心市街地商業活性化アドバイザーとして契約

  

独立行政法人中小企業基盤整備機構高度化事業の

実務支援アドバイザーとして契約

​ 

平成31年度 福岡市入札資格参加者として契約(3年契約)

​ 

4月:

「平成31年度~34年度 全省庁統一資格 資格審査」が受理され、

全省庁の取り組みの参加事業者となる

​ 

7月:

福岡県商工部事業「2019年 デザイン開発ワークショップⅠ期」

アドバイザーとして活動

​  

8月:

独立行政法人中小企業基盤整備機構高度化事業の
企業連携支援アドバイザーとして岡山県のショッピングセンター(茶園)支援
(~10月まで)

​ 

福岡県ベンチャービジネス支援協議会

「福岡ベンチャーマーケット」にて登壇。

タイトル

「スケジュール帳で女の人生は変わる!(キャリア女性向けの手帳作り) 」

​ 

  9月:

九州経済産業局 産業部事業「デザイン経営プロジェクト」にて

デザイナープレゼンターにて参加。

2020年

2月:

岡山県中央会、中小機構(東京本部)高度化事業に伴い

岡山県北部落合地域経済活性へのプロジェクトが令和2年度に向けて開始。

​ 

キャリア女性のビジネス手帳「Career2021」の企画として全国の女性作家及び、

全国の伝統工芸に関わる女性作家活動応援プロジェクトを正式に、

手帳紙面及びWEBにて開始。

3月:

独立行政法人中小企業基盤整備機構高度化事業の

企業連携支援アドバイザーとして契約

​ 

独立行政法人中小企業基盤整備機構高度化事業の

中心市街地商業活性化アドバイザーとして契約

​ 

独立行政法人中小企業基盤整備機構高度化事業の

実務支援アドバイザーとして契約

6月:

全国の女性芸術作家及び、

女性伝統工芸士(伝統的工芸品産業振興協会 連携)にて

WEBや紙面で応援。(文化・芸術支援団体「春風 SUNPUO」と連携事業)

​ 

7月:

「THIS IS MECENAT 2020」

 「優れた女性作家を創出し、日本のアート市場活性化のための新たな価値づくり」

こちらは、女性作家を応援する活動団体「春風SHUNPUO」によるもの。

 

こちらの活動が、「公益社団法人 企業メセナ協議会」にて認定頂きました。

同時に文化庁でも発表される。

​  

9月:

「福岡市トライアル優良商品認定事業」として、
キャリア女性のビジネス手帳 Career2021が審査の結果、
2020年の認定商品とされる。

​ 

10月:

日刊工業新聞社「モノづくりフェア2020 Onlineダイジェスト」へ

「キャリア編集部の女性手帳」で参加を致しました。

​  

​ 

女性アイドルグループのグッズでもお馴染みの

ハロープロジェクトのWEBショップ「e-LINE UP Mall」へ

「キャリア編集部の女性手帳」が出店中です。

​  

中小企業庁起業家教育事業にて、

福岡市立福岡女子高等学校にて起業家講演(出前授業)を実施。

12月:

「てのひら美術館」がプレオープン致しました。

国内の女性作家を応援する社内団体 春風SHUNPUO主催の美術館です。

「優れた女性作家を創出し、日本のアート市場活性化のための新たな価値づくり」とし、企業メセナ協議会 認定活動です。

2021年

1月:

中小企業庁起業家教育事業にて

久留米市久留米商業高等学校にて起業家講演(出前授業)を実施。

​  

2月:

2月「HAKATA MAGEMONOプロジェクト」を

福岡市文化芸術振興財団 FFACステップアップ事業を実施。(後援 福岡市)

​   

3月:

「アートで考えるSDGsプロジェクト 公開ラジオ分科会」を

令和2年度九州経済産業局九州SDGs経営推進フォーラム分科会活動として実施。

​  

7月:

「THIS IS MECENAT 2021」

「優れた女性作家を創出し、日本のアート市場活性化のための新たな価値づくり」

ー「てのひら美術館」でアート産業を牽引 ー

こちらは、女性作家を応援する活動団体「春風SHUNPUO」によるもの。

こちらの活動が、「公益社団法人 企業メセナ協議会」にて認定頂きました。

同時に文化庁でも発表される。

​  

「アートで考えるSDGsプロジェクト」が昨年に継続し令和3年度も、

九州経済産業局九州SDGs経営推進フォーラム分科会活動として承認。

​ 

「女性が見つめる燃える金」展を開催。2021年7月10日~10月10日まで。

コロナウイルス環境により、完全オンライン美術館「てのひら美術館」にて開催。

​  

9月:

アーティストと「芸術好き! 」のための手帳「てのひら美術館手帳2022」を新発売。
すべて自社企画、制作、販売の商品となる。

​ 

10月:

障がい者の自己表現ワークショップ「漫才で学ぶ自己表現」を、

よしもと芸人であるフランポネさん、藤田ゆみさんらと一緒にイベントを実施。

場所は、福岡県障がい者テレワークオフィス「こといろ」にて実施。

11月:

「音楽で感じるアート」企画 女性が見つめる燃える金展と

女性音楽家5名とのコラボレーション企画となる。

​ 

「キャリア編集部の女性手帳2022」と「てのひら美術館手帳2022」の海外展開として

シンガポール紀伊國屋書店、ラッフルズシティ、高島屋などで販売展開。

​ 

12月:

クリエーターを目指す障がい者たちとのテレワーク活動の実施により、
福岡県県政番組「優と舞の知っとこ!ふくおか」FBS福岡放送(日本テレビ系)にて
ご紹介を頂く。

​  

以下現在に至る。

P1-1.png
P1-2.png
P1-5.png
P1-6.png
春風縦.pngの複製
P1-8.png
P1-9.png
P1-12a.png
P1-12b.png
P2-1.png
P2-2a.png
P2-2b.png
P2-3.png
P2-4.png
P2-5.png
春風バナー.jpgの複製
2020mecenat-mark_yoko1_edited_edited.jpgの複製
dacfad0ca86ac0ec30befe55e3430fde.pngの複製
英語フチあり.jpg
2021_TIM-yokonaga.jpgの複製
図1.pngの複製
表紙...jpgの複製
248041183_4834372206627152_5457055431426531912_n.jpgの複製
音楽家.pngの複製
P4-5_edited.jpg

ADDRESS

 

〒810-0041

福岡市中央区大名
2-1-20 ARK20ビル602

HOURS

​月~金

10:00〜18:00

CONTACT

 

info@cno-office.com

Tel: 092-986-0922

株式会社シーノ・オフィス

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Instagram
547867_478872342175498_1661867021_n.jpg

©2019 by Cno-office   Co.Ltd

bottom of page