また、多くのお声にお応え致しまして、
「 アートで考えるSDGsプロジェクト 公開ラジオ分科会」 のお知らせです。
◆3月9日(火)14:00~ ライブで配信します。 令和2年度九州経済産業局 九州SDGs経営推進フォーラム分科会活動
ゲストに、SDGs専門家の原口 唯さんをお迎えして、
3名の女性作家たちとアート界からのSDGsメッセージについて
楽しくディスカッションします
【参加される女性作家はこちら】
◆ 世界を旅するアーティスト (大阪より)
MAKIKOCREATION(マキコクリエイション)
◆ ペーパークイリング作家 鈴木実咲 (愛知県)
◆ 墨絵・切り絵作家got-yan-kaoru(ごとやん)(福岡県)
ぜひ、お聞きください!!
国内でも数少ない伝統技法の「博多曲物」を、 長い歴史の中で初めて女性伝統工芸士が受け継いでいることを 多くの方に知って頂きたく、今回WEBページにてご紹介をさせて頂きました。 季節を表現した色鮮やかに彩る和菓子と、特別な美しさが光る曲物は、 日本文化の伝統美と言えるでしょう。 また、新たな試みではありましたが、女性演奏家によるジャズピアノで 音の演出もさせて頂き、見応え、聞き応えのある映像となっています。 こちらの取組は、公益財団法人 福岡市文化芸術振興財団による、 「FFACステップアップ助成プログラム採択事業」に参加をさせて 頂きました。 後援:福岡市、(公財)福岡市文化芸術振興財団 現在、てのひら美術館にてご紹介中 ★WEBページはこちら ↓
岡松館長とたたーたさん アトリエ訪問
2021が明けて最初の出前授業を久留米市の工業高校にて行いました。
「てのひら美術館」がプレオープン致しました。 株式会社シーノ・オフィスは、 また制作部門のメンバーにより準備を進めて、 本日、プレオープンを迎えることとなりました。 作品と同時に、作家さんの音声ガイドでの作品紹介や、 動画などで魅力を伝える映像など、 多くの方が気軽にスマホや タブレットで見ることのできる 小さな美術館です。 お気軽にフラリとご覧くださ。 TENOHIRA MUSEUM | てのひら美術館プレオープンサイト (career-2020.com) ![]()
![]() キャリア編集部2021年版手帳
https://www.career-2020.com/の表紙となった、 イラストレーターの
やのゆりこさんがアンノウンアジア2020のイベントに参加していますのでお知らせ致します。
12日土曜日は、
![]() 13時55分〜14時5分まで
やのゆりこさんのブース
A063をクリックしてvideocall
ボタンで視聴頂けます。
アンノウンアジア 2020 オンラインに参加中。
I will participate in an online international art fair “UNKNOWN ASIA 2020 ONLINE”.
[UNKNOWN ASIA 2020 ONLINE]
オンラインで開催される世界中からアーティストや審査員が集まる国際的なアートフェアです。
日時(現時点予定)
2020.12.11[fri] 10:00~20:00 VIP PREVIEW (関係者、招待者のみ)
2020.12.12[sat] 10:00~20:00
2020.12.13[sun] 10:00~20:00
場所
オンライン(unknownasia.netへアクセス)
*無料でご覧になれます。
詳しくは「アンノウンアジア 2020 オンラインの歩き方」をご覧ください。
主催
UNKNOWN ASIA実行委員会 / digmeout / ASIAN CREATIVE NETWORK(ACN)
お問い合わせ先
UNKNOWN ASIA 実行委員会 (digmeout、802 メディアワークス)
desk@unknownasia.net
期間限定クリスマスキャンペーンを開始しました。 |
最近の記事
最近のコメント
検索
カテゴリー
|
2011/08/17 10:44 AM
2011/07/19 3:33 PM
2011/07/19 1:39 PM
2011/07/17 8:11 AM
2011/07/15 1:34 PM
2011/07/11 4:47 AM
2011/07/06 11:03 PM
2011/07/05 2:09 AM
2011/07/04 1:35 PM
2011/06/23 2:19 AM