昨年より、一度どんな国かをどーしても見てみたくて・・・
この7月に思い切ってシンガポールに行くことにした。
ホテルは、スマップのCMでも流れていた「マリナ ベイ サウンズ」。
屋上が本当にプールになっていて、夜でもファミリーたちがたくさん泳いでいた。
館内には、カジノもあってとにかく中国からの旅行客がとても多く盛り上がっていた。
1階では、美女たちが中国の古楽器を演奏していて生演奏が響き、
フロアの上から下を見おろすと、いかにホテルが広いかがよくわかる。
そして、ホテルのバスルームもとてもステキだった。(う~ん!)
今回街を歩いてみても改めて、集客のターゲットが日本人ではないことがはっきりとわかった。
(これは、なんだか寂しい・・・)
「リトルインディア」「リトルアラブ」へも興味があったので行ってみた。
なんともすごい空気で、ジリジリ暑いし、みょーに怖いし普段では見ることのない景色に
ドキドキしながらも、色々なお店を見たり、路地をのぞいて見たりした。
そして、あの真白な建物のラッフルズホテルにも行ってみた。
「伝統を感じながらもコロニアルなムードで、あーやっぱりステキだ・・・」
シンガポールは、私が思っていたアジアのイメージよりずっと洗練されていて、
チャイニーズ、インディア、マレー、その他と人種も多くグローバルな街だった。
ザ・フラトン、ラッフルズホテル、マンダリンオリエンタル、ペニンシュラ、コンラッド、
リッツカールトン、フォーシージンズ・・・と名前を聞くだけで胸がキューンとする高級ホテルが
街に集合していて、日本では考えられない風景だった。
少し英語を勉強して、また来年も行ってみよう!!
トラックバック・ピンバックはありません
ご自分のサイトからトラックバックを送ることができます。
お帰りなさ~い。シンガポールに巨大なマリーナができると聞いてたけどもう開港してた?
サチコただいま(・v・)/
うーん、私たちがいたホテルも海沿いだったからちょっとよくわからないけど、
とにかく、まわりが開発中、建設中だったからこれからだと思うよ。
また、1年後が楽しみだよ。